SSブログ

夏の匂い [音楽]




僕が小学校の時、毎日往復6キロ歩いて通っていたことは何度か話したことがあると思います。
もちろん僕の父の世代でそのくらいの距離を登校してた人はザラだっただろうが、僕の友だちに聞いてもみんな自宅から数百メートルの都会っ子ばかりで、(そんな通学路で何が見つかったんだ!と言いたいばかりですが。。^^;)

それも整列して片道3キロ歩くわけですよ。班長がいて(僕も6年の時やりましたけど)毎朝10人ぐらいを従えて1列で軍隊のごとく行進していくわけです。
班長は列が曲がらないようにサザエさんのEDの最後に家に突っ込む時のような後ろ向きで。みんな冬の寒い日はポケットにも手を入れられないわけですよ。
それを見つかると班長に耳そぎの刑と言って耳を引っぱった状態でチョップされるんです。それが痛いんですよ。冬ですからね。
それを1時間半かけて歩くわけです。6年間(笑)雨の日も雪の日もね。

それが帰りになると(土曜日は半ドンでまた整列して下校なんですが、、、)自由に帰れるわけです。1時間半の道を3時間とかかけて帰るわけです。来た道を何度も後戻りしながら。。寄り道と言ってもお店があるわけもなく、自動販売機すら無いですからねぇ。笑 夏は当然喉が渇くので、ポツンポツンとある民家の散水用のホースで水を飲ませてもらうわけです。僕はこの前ピロリ除菌成功しましたけど、ピロリ感染は確実にこのホースの水だったんだろうなって(笑)
生ぬるくて土の味がして、蛇口は暑くて・・・。今思えばお茶ぐらい出してくれればいいのにってね^^; 「水飲ませてください!」って大声で何度叫んだことか!!笑

でも、僕にとっての夏の匂いはそれでした。かけがえのない夏の匂いでした。

Melody 依田和夫

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本日、「旅行かばん」発売日です!! [音楽]

image-20151021074454.png

本日、僕のセカンドアルバム「旅行かばん」リリースになります。

全国のレコード店及びamazonやHMV,TOWER,TSUTAYA等のネット通販で購入できます。

また、同時に1stアルバムの「曖昧生活向上計画」と、2ndアルバム「旅行かばん」の2つのアルバムが、各音楽配信サイトでもリリースされます

■iTunes(作品別になります)
曖昧生活向上計画
http://itunes.apple.com/jp/album/id1046757038?app=itunes&ls=1

旅行かばん
http://itunes.apple.com/jp/album/id1046777373?app=itunes&ls=1

■Amazon(作品別になります)
曖昧生活向上計画
http://www.amazon.jp/gp/product/B016GO8OYC

旅行かばん
http://www.amazon.jp/gp/product/B016GOF0TY

■レコチョク(アーティストページとなるので2作品共通)
http://recochoku.com/a0/yoda_kazuo/

■music.jp(作品別になります)
「曖昧生活向上計画」
http://goo.gl/6J39II

「旅行かばん」
http://goo.gl/ll5LUt

是非!よろしくお願いいたします(≧∇≦)


Shades of Blue / Another Eden [音楽]

516V9l+CN-L._SS280.jpg

昨日、イギリス在住の知り合いの声かけでレコーディング参加した作品がAmazonとiTunesで先行配信されました。

ネットを介してのデータのやり取りのみで完結した作品です。まもなくCDも出ます(^^)

1980年代スティービーとマイケルがアルバムキャラクターズで見せた当時のやり取りはマルチテープの空輸でした。
それが今やネットを介してのほぼリアルタイムでのやり取り。それも無料で出来ちゃうわけで、
「音楽に国境はない!!」ってほぼ実感できるわけです。
(国内での仕事はほぼそれに近い形態で行われている現状はありますが・・・・汗)

外国人であるボーカルのキエロンとは翻訳ソフトを使ってのやり取り。
それはまるでドラえもんが四次元ポケットから出したあのほんやくコンニャクではないでしょうか?

子どもの頃描いた未来はそうやってひとつづつ現実化して行ってるわけです^^ 
そのうちテレポーテーションも可能になるんでしょうかねぇ? 

ちなみに僕はこのアルバムで2曲参加しています。キーボード、シンセ系諸々です。
クオンタイズをかけず、オルガンもピアノもオール手弾きです。
僕の人生初めての超ロックじゃないでしょうか?笑 
こういう化学変化はとても有意義で自分の音楽性も広がると思いました。


それはまるで本屋さんで目を閉じて本棚から本を抜き出して買ったような感覚に似ているかな? 
こういう試みはこれからもどんどんやっていきたいですね。 


Shades of Blue    / Another Eden
http://amzn.to/1QNIqMt
(視聴できます)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

公的抑圧 [音楽]



この公的抑圧って文字。僕は小学生の時どんな意味なんだろうって不思議と思ってました。
ま、権利関係で渡辺香津美さんのソロが教授に差し替えざるを得なかった当時の大人事情だったんようですが、ま、もちろんそれがタイトルになったとは言いませんが。。
今の小学生が見るとまた違った見え方もするんだろうなぁって。。汗 

そんなパブリック・プレッシャー。僕の大好きなアルバムの一つです。
特にこのエンドオフエイシアは大好きで中学の時の音楽の実技の試験の時練習しました(^^) 
ちなみに一曲目のライディーンは運動会で使って演技しましたねぇ。もちろんリアルタイムじゃなかったんですが、クラスに僕を含めYMOチルドレンいっぱい居ましたからね。
修正版のフェイカー・ホリックなんかよりも僕はこの教授のソロやっぱ好きですね。
ま、これに違和感を感じざるを得なかったYMOファンは多いはず^^; 





ちょっと前、弾き逃げが話題になってましたけど、僕が小学生の頃は鍵盤を見つけたらみんなこれでしたよ(笑)
岡山の表町の太田洋行とかダイエーとか。

もちろん休み時間になると学校の後ろの足踏みオルガンは取り合いでしたし。。(-_-;)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

にこにこんぱ!とおひさまーち [音楽]

image-20150502094729.png

iPhone&Androidアプリのリズムえほんシリーズ

「にこにこんぱ!」と「おひさまーち」で歌のお兄さん&ワンワンしました。
にこにこんぱ!のKAZOOは娘が吹いてます。僕より上手かったので^^;

試聴できるので是非!

https://itunes.apple.com/jp/app/oyakoderizumuehon/id469322728?mt=8
https://itunes.apple.com/jp/app/oyakoderizumuehonpurasu/id479469056?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smarteducation.rhythm&hl=ja


Anyting You Want / John Valenti [音楽]



IMG_451880644.JPG
ここ数年欲しいアルバムもないなぁって感じてたんだけど、
久々にヒットしたのがJohn ValentiのAnyting You Want。
ちゅうても76年のアルバムなんだけどね(^_^;)。




いきなりタイトルソングのAnyting You WantからもうStevie過ぎる!!
特にファースト・フィナーレの世界観まんまだ。





Was It Something I Said - John Valenti


特にこの曲のイントロなんかBird Of Beauty意識しすぎでしょ?
途中Key of LifeのSaturnっぽいメロもあるし。


捨て曲なしのなかなかすんばらしいアルバムなんだけど、
僕のお気に入りは、




Why Don't We Fall In Love


実はこのアルバムギターにあのジェイグレイドンが参加してるのだ。
今日みたいな初夏を思わせつ日には最高にToo Muchだ。

iTunesでも買えるみたいっすね
ブルー・アイド・ソウル好きな方にはぜひオススメですねぇ。


このJohn Valenti、ソロ以前にもモータウンレーベルより
PuzzleというバンドでCDを出してるドラマーなんですね。

ちゅうかこのアルバム知る人ぞ知る名盤中の名盤とか!?

 

エニシング・ユー・ウォント(紙ジャケット仕様)

エニシング・ユー・ウォント(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Pヴァインレコード
  • 発売日: 2006/12/02
  • メディア: CD






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

AttitudesのGood News [音楽]



先日、安部王子さんにコレいいよと教えてもらったAttitudesのGood News。
初期のデビッドフォスターが味わえたりの名盤。

実はコレ未だCD化されてなくて、YouTubeでもレコードノイズ入りの音源しかない。しかしそれがまた良いですよねぇ。
世の中やたらとハイレゾブームですが、当時の音源を当時の環境で聴くことがやっぱり一番(#^.^#)

このChangeなんかスティービーのMusic Of My MindのSeem So Longのイントロを彷彿とさせるTONTOシンセ群が心地よい。





またこのDrink My WaterなんかオランダDOXレコードのベニー・シングスだねぇ。
絶対彼はこのアルバムの影響受けてると思う(-_-;)


世の中にはまだまだ知らないお楽しみが転がってるのさ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本日、鈴木このみ2ndアルバム「18 ~Colorful Gift~」発売 [音楽]

71FmHHdfJ6L._SL1033_.jpg

本日、鈴木このみ2ndアルバム

「18 ~Colorful Gift~」
発売です。

どうぞよろしくお願いします。

あの森高さんの名曲をアレンジさせていただきました。


10. 私がオバさんになっても
作詞: 森高千里 作曲:斉藤英夫 編曲: 依田和夫




鈴木このみ「18 ~Colorful Gift~」ダイジェスト試聴

t02200165_0694052013230949074 (1).jpg

5月、ワンマン恵比寿リキッドやります



61iPeWZXzcL.jpg

http://konomi-suzuki.net/


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

イギリス日本 [音楽]




今、
イギリス在住の友人とデータのやり取りしながら曲を作ってます。

僕はキーボード系全般なんですが、実に楽しい!!
僕の通って来てないロックだしね。midiじゃ打ち込めなかったり、なんとか手弾きで格闘してます(笑)
でもネットを介して世界中の人とこうやってやり取りできるって素晴らしい。
韓国人の友達とは流行ってる音楽をLINEで送りあってさ。もちろん自動翻訳ね^^;




音楽も語学もそうだけどさ、それなりに習得に時間も労力もかかる。
音楽のテクニックだったりもちろんそれはあることに越したことないし、
日々トレーニングして身につけたテクニックは代え難いものなんですが、
自動演奏だったり、自動翻訳だったりそれによっていろんな可能性があるって言うのは
それはそれでいいなと思う。そういうチャンスは日常に転がってるってことなんです。




もう言葉の障害も距離の問題もネットで解消された。

昔、スティービーとマイケルが
Get itって曲でコラボした時は
一度も合わずお互いテープ送り合って作り上げたとか。

そんなことが今はネットさえ繋がれば世界中どこでも誰でも出来るんだからね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

〆切 [音楽]

image-20150220235804.png

〆切ギリギリにならないと、、、とは言うが、昨夜ピアノとメロだけで作ったオケに30分で歌入れて、〆切前2時間でベース、エレピ、ギター、リード入れてミックスまでやって、〆切15分前になんとか完成。2分前に送ると言う(-。-; せめて半日でも余裕持ってって思うんだけど(笑)でもやっぱ勢いって大事だね。なかなか良い曲が出来た。聴きなおすとミスタッチチラホラだけど、わかちこわかちこ (≧∇≦)

字ハモ、三声を時間ない時はいつもはメロダインで書いたりするんだけど、音がやっぱ良くない。特にインターバル離れるとね。あとWAVESのTuneとかをmidi受信して鳴らすのも最近よくやってたけど、実はボーカロイドでやるといいことに気付いた。歌えない上ハモも綺麗に出る。主メロは合う合わないあるけど、ハモはいいね。もちろん歌詞書かないとダメだけど^^;

今年は量産するぞ!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。